ネット関連 Adobe Illustrator CC 12か月版を Amazon で購入 こんにちは、フリーイラスト素材屋のベジです。 日頃からAdobe製品にはお世話になっています。ここ数年、Adobe製品がクラウド化する前に発売されたCS6をずっと使っていたのですが、Surface Go 2 にインストールしようとし... 2022.07.16 ネット関連商品レビュー
商品レビュー Pixel 3a からPixel 5a に機種変更してみました。 こんにちは、イラスト素材を無料配布しているベジです。 Pixel 3a を使い続けて2年ほどが経ちました。正直なところ何も不満はなかったのですが、親のスマホが不調だったので、Pixel 3a を譲ることにしました。 ゲームもし... 2021.09.22 商品レビュー
商品レビュー カメラ初心者がAmazonベーシック 軽量三脚を買ってみた。 Canonのコンデジ、 PowerShot G9 X Mark IIを購入してから4か月。新しい試みとして、室内でハウツーものの動画を撮ってブログに貼り付けたいとの思いからカメラ用の三脚を購入することにしました。 ド素人なので、安い... 2021.08.29 商品レビュー
商品レビュー ブラウンシェーバー 替刃(2020年発売/正規品)一覧表 ブラウンシェーバーの黄色いランプ(オレンジランプ)点灯は替刃交換のサインです。 現時点(2021.08.22)で最新の替刃情報をお届けします。 2021.08.22 商品レビュー
日常 便利なブックスタンド – 作業をしながら参考書をチラチラ 梅雨の時期、今日もあいにくな雨です。コロナもあるし、出かけるのも気が引ける今日この頃。パソコンに向かい参考書を開いているとこの本を開いた状態で固定できればと思うところです。 Amazonで購入してからしばらく経ちますが、このブックス... 2021.06.19 日常商品レビュー
日常 タオル干しスタンドを買ってみた。 こんにちは、皆さまお仕事お疲れさまです。 日に日に暑さが増してきましたね。タオルで汗を拭う機会も増えてくる季節です。 仕事もあると毎日洗濯するのが大変だったりしますね。2、3日置きに洗濯する場合、使用済みタオルをそのまま重ねて... 2021.06.18 日常商品レビュー
日常 カシオの腕時計「ウェーブセプター」のバンドを交換してみた。 今から8年前の2013年にAmazonで購入したカシオの腕時計「ウェーブセプター」。出かける時は毎回必ずしていくので、2018年に切れてきたバンドを交換しました。 先日、また切れてきたので再度ベルトの交換をすることにしました。 ... 2021.06.08 日常備忘録商品レビュー
日常 ブラウンシェーバーに黄色いランプが点灯?!?! 1分以上のシェービングを400回すると替刃の交換時期をお知らせする黄色いランプ(オレンジランプ)が点灯します。リセットボタンを押すことによりランプを消すことができます。 2021.05.30 日常備忘録商品レビュー
日常 Canonのコンデジを購入しました。 先日、CanonのPowerShot G9 X markⅡを購入しました。 同僚にどんなカメラがいいか事前にリサーチしていました。私の素人考えでは、ズームができて遠くの物を大きく写せるカメラがいいと思っていたところ、センサーサイズを... 2021.04.18 日常商品レビュー