日常

日常

見沼田んぼの彼岸花(曼殊沙華)が見ごろです。

台風も温帯低気圧に変わり通り過ぎて行ってしまった後ということで、今日は雲もほとんどない青空が広がっていました。 せっかくの休みですし、家にいるのももったいないということで、今が見ごろである見沼田んぼの彼岸花を見に行ってきました。写真...
商品レビュー

便利なブックスタンド – 作業をしながら参考書をチラチラ

梅雨の時期、今日もあいにくな雨です。コロナもあるし、出かけるのも気が引ける今日この頃。パソコンに向かい参考書を開いているとこの本を開いた状態で固定できればと思うところです。 Amazonで購入してからしばらく経ちますが、このブックス...
商品レビュー

タオル干しスタンドを買ってみた。

こんにちは、皆さまお仕事お疲れさまです。 日に日に暑さが増してきましたね。タオルで汗を拭う機会も増えてくる季節です。 仕事もあると毎日洗濯するのが大変だったりしますね。2、3日置きに洗濯する場合、使用済みタオルをそのまま重ねて...
商品レビュー

カシオの腕時計「ウェーブセプター」のバンドを交換してみた。

今から8年前の2013年にAmazonで購入したカシオの腕時計「ウェーブセプター」。出かける時は毎回必ずしていくので、2018年に切れてきたバンドを交換しました。 先日、また切れてきたので再度ベルトの交換をすることにしました。 ...
日常

染谷花しょうぶ園に行ってきました。

時期的にアジサイの写真が撮りたいと考えていました。 大宮第二公園もアジサイが綺麗だという話を聞いていたので、行ってみようかと考えていたのですが、先日インスタグラムのほうで染谷花しょうぶ園に関する投稿をチラっと見かけてアジサイも写って...
商品レビュー

ブラウンシェーバーに黄色いランプが点灯?!?!

1分以上のシェービングを400回すると替刃の交換時期をお知らせする黄色いランプ(オレンジランプ)が点灯します。リセットボタンを押すことによりランプを消すことができます。
日常

芝川第一調節池を目指しました。

前回、大宮第二公園の遊水池(芝川第七調節池)を散策してきましたが、今回は芝川第一調節池を目指しました。 緑のヘルシーロード(見沼代用水東縁)を川口方面に向かってサイクリング。緑が青々としてきましたね。カメラを用意してパシャリと1枚。...
日常

カメラを持って大宮第二公園を散歩してきました。

夏日が3日ほど続くという本日、銀行に用事があったので、足を延ばして大宮第二公園まで行ってきました。 PowerShot G9 X MarkⅡも持参しましたが、未だぼかしのテクニックを習得できていないので、AUTOで撮りまくってきまし...
商品レビュー

Canonのコンデジを購入しました。

先日、CanonのPowerShot G9 X markⅡを購入しました。 同僚にどんなカメラがいいか事前にリサーチしていました。私の素人考えでは、ズームができて遠くの物を大きく写せるカメラがいいと思っていたところ、センサーサイズを...
スポンサーリンク