イラストAC

熱中症の女性の無料イラスト素材

各イラスト素材をイラストACからダウンロードできます。 個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。 ベクターデータのダウンロードもできます。
ネット関連

にほんブログ村に記事が反映されない?!!

イラスト素材を無料配布しているベジです。今日はそのフリーイラスト素材ブログに関連したお話をしたいと思います。イラスト素材をブログのほうにポツポツと登録していくようになり、アクセス解析を見る機会も増えてきました。すると、.bc.googleusercontent.comと.amazonaws.comからのアクセスが徐々に増えて来ているのがわかりました。多い時は半分を占めてしまうこの2つからのアクセス。調べてみたところ、GoogleやAmazonのクラウドサービスを利用しているユ...
ネット関連

Adobe Illustrator CC 12か月版を Amazon で購入

こんにちは、フリーイラスト素材屋のベジです。日頃からAdobe製品にはお世話になっています。ここ数年、Adobe製品がクラウド化する前に発売されたCS6をずっと使っていたのですが、Surface Go 2 にインストールしようとしたところ外付けDVDドライブが電力不足で止まってしまい、インストールできませんでした。他に対策を練ることはできたのかもしれませんが、最新のIllustratorの機能を活用してみたい! 15,000書体活用できるらしいAdobeフォントを使ってみたい...
ネット関連

画像検索でサムネイルが粗い理由が判明

フリー素材屋のベジです。お久しぶりの投稿です。皆さん、私のフリーイラスト素材ブログはご覧になっていただけているでしょうか。おかげさまで日に300人を超えるようになり、素材数が少ないながらも好調を維持しています。ふと、暇な時にイラスト素材のエゴサーチをしていたのですが、Google画像検索で表示されるサムネイル画像が私のイラスト素材だけ画質が粗いことに気が付きました。私の描いたイラストだけなんでや?と思い、書き出した色数や解像度を疑ってみました。確かに私の作る画像は、人様のより...
ネット関連

光BBユニットをE-WMTA2.3から2.4に交換してもらいました。

もう去年の暮れの話になるのですが、うちもとうとうYahoo!のADSL12Mから光回線に乗り換えることにしました。au関係の光回線の評判が良かったようなのですが、私はYahoo!好きなところがあり、Y!mobileユーザーでもあったりするので、今までのYahoo!のADSLからSoftBankの光回線にそのまま移行することにしました。で、NTTの工事が終わり、SoftBank光の開通ということになったのですが、何故かWi-Fi接続だとTwitterなどのSNS関連で画像が表示...
ネット関連

【download属性】リンク先のファイルをローカルファイルとして保存

こんにちは、イラスト素材を無料配布しているベジです。フリー素材のイラストをダウンロードしてもらうために、以前は ZIP 形式にしてリンクを貼っていました。しかし、ZIP 形式だと解凍する手間がかかるので、何か良い方法はないものかと他のフリー素材屋さんを見て回っていました。有名ないらすとやさんは、サムネイル画像にフルサイズの画像のリンクを貼るだけの対応だったので、私もダウンロードボタンを作る手間を省いて、そのやり方を真似しています。しかし、調べているうちにHTML5にはdown...
ネット関連

Instagramが英語表記に?!日本語に戻す方法をご紹介

こんにちは、イラスト素材を無料配布しているベジです。日頃からSNSを通して、イラスト素材の宣伝をしています。今までWindowsのChrome ブラウザでInstagramを開くとInstagramの言語設定が当然のように英語になっていました。TwitterやFacebookでは問題なく日本語が選ばれているので、Instagramの中の人でもミスをするんだなと軽く考えていました。先日、フリー素材ブログにcodocの投げ銭機能を追加したいと考えて、設置してみました。すると設置し...
商品レビュー

Pixel 3a からPixel 5a に機種変更してみました。

こんにちは、イラスト素材を無料配布しているベジです。Pixel 3a を使い続けて2年ほどが経ちました。正直なところ何も不満はなかったのですが、親のスマホが不調だったので、Pixel 3a を譲ることにしました。ゲームもしない私としては、スマホに10万はかけたくないと思っていたので、Google Pixel の廉価版である Pixel 5a は、手に入れやすいお手頃価格でした。つい先日、手に入れたので使ってみた感想を述べてみたいと思います。Google ストアで、Pixel ...
ネット関連

Android 11 のナビゲーションを 3 ボタンに戻す方法

こんにちは、イラスト素材を無料配布しているベジです。Android 10 からナビゲーションボタンにジェスチャーナビゲーションが追加されました。3 ボタンに慣れてしまっている人は、ジェスチャーナビゲーションは使い辛いと思う方もいらっしゃるでしょう。そこで、今回は Pixel 5a(Android 11)を使って、3 ボタンナビゲーションに戻す方法をご紹介します。まずはじめに Android の“設定”ボタンをタップします。私はホーム画面に“設定”ボタンを配置していますが、ない...
日常

見沼田んぼの彼岸花(曼殊沙華)が見ごろです。

台風も温帯低気圧に変わり通り過ぎて行ってしまった後ということで、今日は雲もほとんどない青空が広がっていました。せっかくの休みですし、家にいるのももったいないということで、今が見ごろである見沼田んぼの彼岸花を見に行ってきました。写真もパシャパシャ撮ってきましたよ。緑のヘルシーロード(見沼代用水東縁)写真の左側が見沼田んぼです。彼岸花の時期だけに人出もありますね。この辺りは桜回廊で有名ですが、秋の彼岸花も外せません。少し前に除草作業をしていたので、彼岸花だけが綺麗に咲いています。...
スポンサーリンク